一部だけ除外したい CSS の :not() の使用方法

またに使うCSS の :not() の使い方をまとめました。

基本的な使い方

基本的な使い方はこのタグ以外適用したい場合に使います。カッコの中に除外したいタグを指定するだけで使用できます。CSS3が使えるようになり使う機会が増えてきました。

指定タグを除外

/* Pタグ以外適用 */
:not(p) {
  color:#FFF;
}

/* divタグ以外適用 */
:not(div) {
  color:#FFF;
}

/* h1タグ以外適用 */
:not(h1) {
  color:#FFF;
}

指定IDのみ除外

/* #id以外適用 */
:not(#id) {
  color:#FFF;
}

指定クラスのみ除外

/* Pタグの.class以外適用 */
p:not(.class) {
  color:#FFF;
}

指定擬似クラスのみ除外

/* 擬似クラスhover以外適用 */
a:not(:hover) {
  color:#FFF;
}

/* 擬似クラスfirst-child以外適用 */
div:not(:first-child) {
  color:#FFF;
}

指定の属性セレクタのみ除外

/* href 属性以外適用 */
a:not([href]) {
  color:#FFF;
}
/* href 属性以外適用 */
a:not([href]) {
  color:#FFF;
}

/* href 属性example.comを含んでいるもの以外適用 */
a:not([href*="example.com"]{
  color:#FFF;
}

/* type 属性textを含んでいるもの以外適用 */
:not([type="text"]) {
  color:#FFF;
}

指定の子要素のみ除外

.contensクラスのh2のみ除外

<div class="contents">
   <h2>ここが除外</h2>
   <p>ここは適用</p>
   <p>ここは適用</p>
</div>
.contents :not(h2) {
  color:#FFF;
}

実際に使った例

チェックボックス以外

<form class="form">
   <dl>
      <dt>テキスト</dt>
      <dd>
         <div>
            <input id="b" name="b" value="" type="text">
         </div>
      </dd>
   </dl>
   <dl>
      <dt>チェック</dt>
      <dd>
         <div>
            <label>
               <input id="c" name="c" value="1" type="checkbox">こちらをチェック
               <span></span>
            </label>
         </div>
      </dd>
   </dl>
</form>
.form dd input:not([type="checkbox"]){
	background: #fff;
	padding: 0 0 0 10px;
	width: 100%;
}
自由な働き方をしてみませんか
フリーランスといえばクラウドソーシングが連想されると思います。 しかし「クラウドワークス」や「ランサーズ」調べてみると仕事の単価が非常に安い。 せっかく身につけた技術力がクラウドソーシングでは全く価値がなくなってしまいます。
そこでオススメなのがリモートワークの案件が多く翌月15日報酬として振り込まれる
クラウドテック」です。 掲載案件では平均月60万週3~4日勤務の案件が豊富生活スタイルに合わせた働き方を設計できます。 また福利厚生が充実し旅行、レジャー、家事代行、ヘビーシッター、健康診断など100種類以上を無料で使えます。
  • 97%がリモートのお仕事
  • 週4日、週3日OKのお仕事多数
  • 登録社数74万件業界トップクラス
  • 2〜4週間程度でお仕事決定
まだ間に合います。まずは無料登録をして自分に合った案件がないか確認してみてください。きっと魅力的な案件が見つかることでしょう。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする